開催日:[大阪] 2015年9月9日 [東京]2015年9月10日
Session 1
アルミ製ガレージシャッター
『静々動々』
『スムードSシリーズ』
シャッター、ドア製品を通じて、産業や暮らしに貢献している三和シヤッター工業株式会社。
商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立し、品質に対するこだわりと柔軟な対応力で国内トップシェアを誇っている。近年、顧客要求が多様化・高度化する中、フロントローディングを目的に2013年からデザインレビュー(DR)の改革に着手。従来のゲート審査に加え、専門家による厳格な個別レビュー(品質、施工等)を設定し、開発生産性向上を目指している。
更には、DR状況・開発進捗の見える化や技術資料を統合管理するための情報管理基盤を構築し、情報を共有しながら各部門が一体となり製品開発に取り組んでいる。また、「開発担当者毎の生産性を見える化し人事評価に活用」「市場不具合傾向をリアルタイムで分析」等々、生産性と品質を向上するために、独自の手法で情報資産の有効活用を推進している。
本講演では、DR改革の具体例と情報基盤定着に向けた取組みを、市場背景や課題を交えながらご紹介します。
Session 2
このイベントは終了しました。ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
セミナー内容にご興味をお持ちの場合は、弊社よりご説明させていただきます。
開催日時 | 大阪 : 2015年9月9日(水) 14:00~17:30 (受付開始13:30) 東京 : 2015年9月10日(木) 14:00~17:30 (受付開始13:30) |
---|---|
会場 | 大阪 : 梅田センタービル 31階 ホワイトホール(大阪市北区中崎西2-4-12) アクセス 東京 : JR品川イーストビル 10階セミナー会場 (港区港南2-18-1) アクセス |
セミナープログラム | Session1 : 競争力強化に向けたデザインレビュー改革と情報資源の有効活用 Session2 : ダイキン工業株式会社 適用事例のご紹介 |
参加費 | 無料 |
お問い合わせ | ダイキン工業株式会社 電子システム事業部 営業部 SF営業グループ 電話:(東京) 03-6716-0464 (大阪) 06-6378-8716 |
お気軽にお問い合わせください
受付時間 9:00-17:30(土・日・祝除く)