ページの本文へ

製造業向けIT

実験データ管理

実験手順、実験方法、実験結果をデータベースに蓄積。実験データを資産として活用していく仕組みを実現。

実験データ管理の悩み

  • 実験記録が個人持ち
    紙やエクセルでしか残っていない
  • 過去に行った実験と同じ実験をもう一度やってしまう
  • 実験ノウハウが共有されず個人に依存してしまう

実験データ管理の答え

  • 実験依頼から回答まで、実験に関する一連業務をデジタルで運営
  • 全ての実験データをデータベース化し、再利用とデータ活用の促進
  • 実験ノウハウをナレッジ化、人材育成もシステムがサポート

システム利用イメージ

01実験業務を包括的にデジタルで管理

実験業務、実験機器、実験データを包括的にデジタルで管理、実験に関するあらゆることをシステム化。実験業務を個人作業から、衆知による価値創造プロセスに転換します。

実験業務を包括的にデジタルで管理

02過去データを活用し実験精度を向上

新たな実験に取り組む際にも過去の実験は参考になります。過去データの活用は、実験のダブりを防止し作業を効率化するとともに、実験精度の向上にも役立ちます。

過去データを活用し実験精度を向上

03実験データを分析し新たな知見を獲得

実験データを分析することで、新たな知見獲得の可能性があります。そのためにも、実験データの蓄積は重要です。データサイエンスを活用し製品開発力を向上させます。

分析結果を活用してプロジェクト運営を効率化

上記を実現するソフトウェア

帳票・ワークフロー業務改革パッケージ

SpaceFinder

スペースファインダー

業務の記録を丸ごと
データベース化
ワークフローでプロセス遵守

ノーコードアプリケーション開発基盤

Smart Innovator

スマートイノベーター

業務アプリを
ノーコードで開発
企業内情報を有効活用

実験データ管理に関するよくあるご質問

Q
実験業務の期限管理も管理できますか?
A

実験プロセスを可視化でき、自身のタスクだけではなく、全実験業務を俯瞰できます。ワークフローを利用することで、実験依頼や結果の電子承認も可能です。

イベント・セミナー

イベント:製造業発のITソリューション

ゲスト講演や当社オリジナルコンテンツを通じて
業務改革やDX推進のポイントをご紹介いたします。

お問い合わせ

メールマガジン登録

「ダイキン 製造業向けITソリューションNEWS」
イベント情報やものづくりブログなどお客様に役立つ情報をお届けします。

ページの先頭へ