Merit
ディーケーコネクト ビーエム
新築市場は、人口減少や経済動向に大きく依拠し
大きく減少しています。
一方で「建物の長寿命化」を改修目的とした
リフォームなどの改築市場は成長を続けています。
まもなくバブル期に建設された建物の
一斉更新時期を迎えることとなり、
ビルメンテナンス市場の重要性は
今後大きく高まると予測されます。
この市場を下支えするために、
様々なIT技術の開発により業務効率化が進み、
将来性が期待される業界です。
ビル管理システムを導入する
具体的なメリットをご紹介します。
Merit
ビルメンテナンスの課題を解決する
設備修繕計画機能では、修繕項目毎の稼働時間を設定し、
自動的に最適な修繕計画を作成できます。
従来、設備修繕計画の作成・更新に掛かっていたコストを削減し、
顧客への提案機会を増やすことで、提案力の向上につながります。
DK-CONNECT BMに入力した情報はクラウドに瞬時に反映され、離れた
場所にいる別の管理者が、作業の進捗を把握できるようになります。
従来、作業者の帰社後に確認していた作業報告が、離れていても
すぐに行えるようになります。
これにより、業務や建物管理の遠隔化につながるだけではなく、
常駐管理物件の非常駐管理化、さらには在宅勤務対応の支援にも
活用できます。
タブレットやパソコンを開くとすぐに、
今日の作業や昨日までの引継ぎ案件の進捗を把握することができます。
また、複数の建物を担当する巡回物件担当者の予定管理においても、
担当の建物を横断して予定管理が行えるため、移動する時間やコスト、
報告書を作成する工数を削減し業務効率改善につながります。
毎日実施する点検作業や報告書作成は、
一つ一つの作業時間は短くても、毎日・何回も発生するため、
業務全体に対して年間で60%以上の作業工数を占める場合もあります。
これらの、紙に記録してパソコンに転記、その後印刷という
一連の繰り返し作業をシステム上で一気に実施することができるため、
業務効率を改善することができます。
シフト変更や急な担当者変更の際に、重要なタスクや
引継ぎ事項が漏れてクレームになったことはありませんか?
DK-CONNECT BMでは、点検履歴や作業進捗、さらには契約外の
ルールなど、さまざまな情報をまとめて管理することができます。
これにより、現在状況を即座に・正確に把握することができるため、
引継ぎ対応をスムーズに行うことができます。
User's Voice
ご利用いただいた方の声
常駐物件
担当者
これまで業務全体の40%を占めていた、
点検と検針業務に掛かる作業時間を
30%以上削減することができました。
業務効率化を実現できたのは、
点検結果をアプリに直接入力できる
DK-CONNECT BMのおかげです。
巡回物件
担当者
巡回物件を担当している中で、
報告書の作成・報告・提出に大きな時間
を取られていました。DK-CONNECT BM
の導入後は、作業時間の30%削減と、
間違いやミスも減少し、顧客との商談
時間を増やすことができました。
また、大量の点検表を印刷して持ち歩く
必要が無くなったことも大きなメリット
だと思いました。
ビル管理
責任者
DK-CONNECT BMの導入後、作業記録と
書類をクラウドで共有管理することで、
現場訪問や問題解決に掛かる時間を20%
以上削減でき、早いレスポンスで不具合
対応を実施できるようになりました。
今ではお客様から作業の速さを
評価いただけています。
営業担当者
お客様との面談でどうしても時間が
かかっていた、設備修繕計画の立案や
最適化がDK-CONNECT BMの機能で
自動化され、非常にスムーズな提案が
できるようになりました。
お客様にもご満足頂き、長期的な契約を
行って頂けることも増えています。
IntroductionFlow
まずはお気軽に
お問い合わせ
ください。
初回利用時の
ご要望について
お伺いいたします。
お打ち合わせに
沿った申込を
いただきます。
申込の受領後に
IDを送付
いたします。
Mission
ダイキンのITソリューションは、”ものづくり”の現場で生まれ、
試行錯誤と改善を重ね、育ってきました。
イノベーションの閃きは、常に現場の中にあります。
また、さまざまな課題に対する答えは、ひとつではありません。
ダイキンは、お客様の現場の声に耳を澄まし、寄り添い、
たくさんのアイデアをカタチにするお手伝いをしたい。
そして、ダイキンはITソリューションのご提供をとおして、
お客様それぞれの「未来発創」をカタチにする
ご支援をしていきます。
Contact
ソリューションに関するお問い合わせはこちら