ライセンスシェア Rebro D システム要件
動作環境(2022/03/28)
OS | Microsoft Windows 11(64bit)および Windows 10(64bit推奨) |
---|---|
CPU | Intel Core i9、Core i7、Core i5 以上推奨 |
メモリ | 16GB以上推奨 |
ハードディスク | 1.5GB以上の空き容量 |
グラフィック | DirectX12もしくはDirectX9が快適に動作するグラフィックボード、もしくはオンボードチップ
|
ディスプレイ解像度 | 1280×1024(800)ドット以上 |
インターネット接続環境 | 必須(ライセンス認証・Webアップデートに使用) |
Adobe Reader | 必須(リリースノートなど、各種ドキュメント関連の閲覧に使用) |
複数のパソコンにインストールすることができます。ライセンスを移動することで、別のパソコンでもご使用いただけます。
対応OS(32bit、64bit)について
Rebro D は Windows 11(64 bit)、Windows 10(64 bit、32 bit)に対応しております。
64bit版 Rebro Dについて
64bit版 Rebro Dは、64bitOS専用に開発したプログラムです。Windowsの仮想メモリ※の上限が増え、大規模物件を3Dで扱うことができます。64bit版を使用される場合は、8GB以上の物理メモリを搭載されることを推奨します。
- ※
仮想メモリ:Windowsが各アプリケーションに割り当てるメモリ空間。実際のPCに装着する物理メモリとは異なります。
32bit版 Rebro D、64bit版 Rebro Dは1枚のインストールメディアに納めています。PCにセットするとOSに合わせて相応しいインストーラーが起動します。
Rebro Dライセンスシェアモジュールのインストールメディアには64bit版のみ納めています。
32bitご利用の場合はRebro Dサポートページからダウンロードしてください。
データ互換(2022/03/28)
- AutoCAD2022(2D/3D)入出力 *.dwg/*.dxf
- Jw_cad Version 8.24a入出力 *.jww
- BE-Bridge Ver.7.0 入出力 *.ceq
- IFC(4.0、2×3)入出力(設備IFCデータ利用標準Ver.2.0含む) *.ifc
- BCF Ver.1/Ver.2 入出力 *.bcfzip
- PDF 入出力 *.pdf
- STL 出力 *.stl
- Autodesk Revit®連携ファイル入力 *.RebroLinkFromRevit
- Autodesk Revit®連携ファイル出力 *.RebroLinkToRevit
- (株)コンプケア みつもりくん®連携ファイル出力 *.rmc
- (株)エリジオン InfiPoints®連携ファイル入力 *.RebroLinkFromInfiPoints
- ダイキン工業(株)DK-BIM 連携ファイル入力 *.RebroLinkFromDKBIM
- スパイダープラス(株) SPIDERPLUS®連携ファイル入力 *.RebroLinkFromSpiderPlus
- スパイダープラス(株) SPIDERPLUS®連携ファイル出力 *.RebroLinkToSpiderPlus
- (株)YSLソリューション Chex®連携ファイル入出力 *.csv
- (株)三菱電機 MEL-BIM 連携ファイル入出力 *.xlsm
- 設備-梁貫通孔連携中間ファイル出力 *.csv
- レブロビューア *.reb / *.RebroCGScene / *.RebroMarker / *.bcfzip
掲載されている社名・商品名などは、各社の商標または商品名です。
記載されている内容と製品の仕様は、改良のため予告なく変更することがあります。
BIMソリューション「Rebro」「Rebro D」に関するお問合わせ
カタログのご請求、ご購入前のご相談は、こちらのフォームよりお問合せください。
お電話でのご相談はナビダイヤルへ、お気軽にご相談ください。
お電話でのご相談
ダイキン工業株式会社 電子システム事業部 営業部
平日:月~金 9:00~12:00 13:00~17:00(土・日・祝日休)