CG・コンテンツ制作
  1. CG・コンテンツ制作トップ
  2. DAIKIN CG Channel
  3. 3ds MaxとAdobe Substance 3Dを使用したテクスチャリングワークフロー(セミナー会場)

DAIKIN CG Channel
セミナー

オンデマンドセミナー会場

ダイキンCGユーザー限定
3ds MaxとAdobe Substance 3Dを使用したテクスチャリングワークフロー

3ds MaxとAdobe Substance 3Dを使用したテクスチャリングワークフロー

一般公開期間:2024年3月28日(木)11:00 ~ 4月3日(水)23:00
一般公開は終了しました。

セミナー内容

  • (約60分)の画面

    Part1
    (約60分)

    • 概要
    • PBRについて
    • Adobe Substance 3Dラインナップ
    • Adobe Substance 3D Painterとは
    • Adobe Substance 3D Samplerとは
    • Substance 3D Painterの機能紹介、ワークフロー、パラメータ調整Tips
    • Substance 3D Samplerの機能紹介、ワークフロー、パラメータ調整Tips
    • 3dsMaxにて、Substanceで作成したテクスチャを割り当てる

おすすめポイント

  • Adobe Substance 3D Painter/Samplerのワークフローやパラメータ設定等の実演をご覧いただけます。
  • 布地や石畳などのテクスチャ作成を例にリアルな表現のためのTipsなどがご覧になれます。
  • ウイニー・ビレッジ 代表 宋 明 信氏が作成したコンテンツです。

3ds MaxとAdobe Substance 3Dの実務的なワークフローをご紹介します。これまでに開催した、「最新のツールを効率よく使用した建築パース画作成【Part3】」およびCG Channel Week 2023の「最新の産業向けビジュアライズ製作の紹介」にて、簡単にワークフローをご紹介しておりますが、今回はさらに深掘りした内容をご紹介しています。テクスチャ制作において、PBR(Physical Based Rendering)に対応したテクスチャ・アセットの制作を効率化させるSubstance 3Dツールの使用方法や3ds Maxとのワークフローを解説します。

◆ 使用ソフトウェア

3ds Max 2024、Adobe Substance 3D Painter/Sampler

セミナー(一般公開)レポート

《 満足度・参加者コメント 》

アンケート結果01
セミナー満足度01

これからSubstanceを導入しようと、体験版を使ってみたが、よく解らないまま使用期限が来てしまっていたので、この様な解りやすいオンラインセミナーを見てから、使用してみたかった、大変参考になりました。

Substance 3D Painterのステッチブラシの使い方が分かりやすかった。

とても分かりやすく、大変勉強になりました!破綻してしまった部分の修正、とても助かります。
ありがとうございました。

ベイクに関しての基礎がわかりやすかった。とても勉強になりました。

Profile

宋 明信 氏
ウイニー・ビレッジロゴ

ウイニー・ビレッジ

代表

宋 明信 氏

長年CG/CADソフトウェアメーカーにて、ソフトウェアエンジニアを担当する。 特に3DCGソフトウェアであるAutodesk 3ds Maxを中心にユーザー向けの技術啓蒙や支援を行なう。PCやビデオカードとソフトウェアとの相性テストなども担当。
現在は独立し ウイニー・ビレッジにおいてCGビジネスの立ち上げ支援やコンテンツ制作会社に対しての3DCGの技術支援、ソフトウェア開発などの業務を行なっている。

ウイニー・ビレッジ様 講演セミナー

お気軽にお問い合わせください

Daikin CG News お申し込み

CGクリエイター向けのセミナー・イベントやキャンペーン、製品情報をメールマガジンでお届けします。(登録無料)

Twitter

ページの先頭へ